LP制作実績紹介

Webデザイン5日間チャレンジ集客LP

【実績】他制作LPも含めた運用で月間5,000名の集客に繋がりました!

使用ツール
担当
制作時期
制作期間




Photoshop、HTML/CSS
LPデザイン、実装、広告用バナー作成
2024年5月
1週間

▼目次

  1. 制作概要
  2. 依頼内容とクライアントのご要望
  3. デザイン詳細の説明
  4. デザインプロセス
  5. わたしの思い出制作ストーリー
  6. 関連制作内容/SNS広告用バナー
  7. 実績
  8. 依頼者様のご感想

制作概要

目的
事業内容

対象者

依頼概要

掲載/広告








講座のお申し込みと集客
Webデザイン初心者のための無料チャレンジプログラム
Webデザインを学びたい20代〜50代の男女
※新規顧客向け ※ターゲットは絞り過ぎない
初心者でも気軽に
一歩踏み出したくなるLP制作
SNS広告

依頼内容/ご要望



リピートのご依頼のため、デザインイメージに変化をつけて欲しい
頭に残る(引っかかる)ようなデザインを!
リアルな参加者の口コミをスプレッドシートで表示させたい

デザインの説明

以前にもご依頼いただいていたクライアントからのリピート依頼。ターゲット等は大きく変化はありませんが、訴求やデザインイメージをガラっと変えたデザイン制作をしました。白をベースに赤をアクセントカラーに起用。挿入したスプレッドシートにもしっかり目を通していただきたいからこそ、アクセントカラーをベースにセクションを作成いたしました。

デザインプロセス

1. ヒアリング/制作内容の確認

事前にランディングページに入れたいテキスト原稿をいただいたうえでの制作開始。前提条件である、WEBサイトの目的やターゲットユーザーについて、また他確認事項もヒアリングしながら進めました。

2. 競合リサーチ/思考の深掘り

リピート案件だからこそ、ターゲットやサービス内容等は理解していました。ですが、今回の「イメージをガラっと変えた頭に残るデザイン」というクライアントからのご依頼意図を深堀りしてみました。サービス内容がしっかり記憶に残るためには“文字の視認性”は重要。さらに、情報商材等のLPデザインを参考に頭に残る(引っかかる)デザイン制作を参考にしながら制作しました。

3. ファーストビューの提案

ランディングページで最初に表示されるファーストビューは1案をベースにクライアントと文字組や背景、講師の写真等を配置していきました。

▼開催日程が明確にわかる工夫を
・LPタイトルとを枠組みで分けることでタイトルにまず目が行く
・1日目のスタート日をメインに他4日間も記載し、一目でわかるように工夫

4. ページ全体のデザイン制作

上記段階でデザインの方向性やコンセプトの擦り合わせを行うことで、それに基づき制作を進めていきました。サービス内容がじっくり理解しやすいような文字組を意識して制作。アクセントカラーの「赤」がくどくなるとユーザーの離脱が発生してしまう懸念があります。そのため、ベースカラーはあくまで白。しっかり目を通してもらいたいスプレッドシートのセクション部分のみ背景に赤を起用することで全体的にまとめました。

5. チェック&修正

実際にクライアントにもチェックしていただき、ヒアリングを重ねることでより結果成果につながるLP制作に繋げることができました。

6. 実装

HTMLとCSSを用い、画像化コーディングをベースに実装。申込フォーム部分やフッター等に関してはテキストで実装を行いました。

7. 納品完了

HTMLファイル上のフォーム修正や細かい修正と最終調整を行ない、HTML /CSSファイルとして納品しました。

8. 納品後の対応

納品後も、広告運用の進捗の確認や集客結果などについてもヒアリングさせていただきました。また今回は、自身もこの無料セミナーに参加することで、ユーザーの目線でどう見えるのかも体感することができました!

わたしの思い出制作ストーリー

今回は初めて「頭に引っ掛かるようなデザイン」というご依頼をいただき、全く別ジャンルである情報商材のデザイン等も参考にしてみました。また、街中で目につくデザインといえば…とパチンコ屋さんに足を運んでみて回ったりもしてみました(笑)Webデザインというキーワードだけでなく、何気ない日常にも潜む「頭に残るデザイン」をキーワードにすることで私自身楽しみながら制作を進めることができたLPとなりました。

実績

他制作LPも含めた運用で月間5,000名の集客に繋がりました!

依頼者様のご感想

制作を進めていただきありがとうございました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

リピートでいただいた案件だからこそ、同じようなデザインにしない!だけでなく、訴求を変えるための挑戦ができたLP制作となりました。私もWebデザインを生業にしているからこそ、より多くのユーザーにこのサービスが届きますように…!!

お気軽にご相談ご依頼承ります!
上記フォームもしくは各SNSのDMよりご相談お待ちしております。
上部へスクロール